ウェビナーとは?初心者にもおすすめの配信ツールやメリットを紹介

ウェビナーまとめ

 

ウェビナーとは「ウェブ(web)」と「セミナー」を組み合わせた言葉で、簡単に言うと”オンライン上で行うセミナ”です。

「オンラインセミナー」や「ウェブセミナー」などの名称で呼ばれることもあります。

最近急速に普及したテレワークの導入や、オフライン(リアル)セミナーが難しい今の状況でさらにウェビナーの需要は高まっています。

 

本記事では『ウェビナーとは何か』という基礎的な部分から、ウェビナーを配信する際のおすすめのツールなど、まとめてご紹介します。

◆ウェビナーとは

ウェビナーとはインターネット上で配信されるセミナーを指します

実際に会場へ足を運ぶ必要がなく、開催者側が配信しているセミナーを参加者、受講者が各自のPCやスマホで視聴することができます。

通常のセミナーよりも集客がしやすいことから近年人気のツールです。

例えば、テレワークを導入したのはいいが社内で顔を合わせて行っていたミーティングができなくなった。
このような場合もウェビナーの機能を利用すればオンライン上で顔を合わて行うことができます。

また、録画機能を利用すれば会議に参加することができなかった人へも同じ内容を簡単に共有することが可能です。

講習会、自社の商品やサービス、会社説明会、社内での研修、共有など様々な場面でも活用できます。

このようにセミナーと言っても、幅広い利用方法があるのでまずは気軽に始めてみるのもいいのではないでしょうか。

詳しくはこちらをクリックウェビナーとは?初心者でも簡単に取り組めるオンラインセミナー

◆ライブ配信と録画配信について

オンラインのセミナーを行う際に、時間の都合を合わせるのが難しい…ということもありますよね。

ウェビナー配信に悩む

そんな時には録画配信という方法もあります!

ライブ配信

チャット機能などを利用して参加者と双方向でコミュニケーションをとることができる。

理解度や参加さやからの質問に応じて資料を変更したり、追加するなどの臨機応変な対応が可能。

リアルで行う、オフラインセミナーにより近い形で行うことができます。

録画配信

事前にセミナーを録画しておく場合、配信前に編集が可能なためコンテンツの充実化が可能です。

また、ライブ配信をした際にその内容を録画しておけば、同じ内容のセミナーを行う際にリアル配信を何度も行うよりも少ない労力で、かつ内容に差が出ないセミナーを作ることができます。

詳しくはこちらをクリック「オンラインセミナー開催におすすめの配信ツール・配信方法を紹介

◆ウェビナーのメリットを9つ紹介

ウェビナーのメリットはたくさんあります。
開催も難しいものではないので、ぜひこちらを参考に導入を考えてみてください。

参加者

・場所にしばられない

ウェビナーはオンライン上でセミナーを配信するため、場所を気にすることなく参加することができます。

 

・コストが削減できる

移動する必要がないので移動費等コストがかかりません。

 

・馴染みのある情報スタイル

情報収集の大半がインターネットという現代では、普段の情報収集と同じ感覚で気軽に参加することができます。

 

・資料が見えるから理解しやすい

ウェビナーは資料閲覧が容易です。

オフラインセミナーでは席によって資料が見えにくい、登壇者の声が聞こえにくいなどの不便を感じることがありますよね。

 

ウェビナーは自分のPCやスマホから参加できるので、簡単に音量やサイズを調整することができます。

 

詳しくはこちらをクリック「初心者でも簡単に参加できる|ウェビナーの4つのメリットを紹介

開催者

・場所にしばられないので集客しやすい

オンラインで開催するため、会場の場所や規模を気にせず集客することが可能です。

配信環境が整っていれば全国各地、全世界どこに対してでも集客の対象者を絞る必要がありません。

 

・コストが削減できる

リアルで行うオフラインセミナーでは会場費、運営スタッフの人件費などコストが多数かかってきます。
ですが、ウェビナーでは会場費もかからず、運営スタッフも最低限の人数で済むのでコストを抑えることができます。

 

・気軽に配信できる

本番前のリハーサルは会場を借りている時間が限られていることにより短くなりがちですが、ウェビナーであれば本番環境で何度でもリハーサルを行えます。

 

・配信後にもメリットがある

ウェビナーは参加者がいつ入場・離脱したのかをログを取れます。

そのデータから、今後の配信方法や内容の参考にすることができます。

また、録画しておけばそのセミナーを何度でも自由に再利用することができるので非常に便利です。

 

詳しくはこちらをクリックウェビナー開催5つのメリット|セミナー以外にも豊富な活用方法

◆オンラインセミナー配信におすすめのツール

・コクリポ

コクリポはブラウザベースで行うウェビナーを提供。低価格で配信することができます。

https://www.cocripo.co.jp/

・ネクプロ

録画配信が可能。コクリポ同様配信者も視聴者もブラウザで利用可能。

https://nex-pro.com/

・YouTubeLive

無料で高画質な動画を配信可能。配信後にアーカイブを残すことも可能です。

https://www.youtube.com/live?hl=ja&gl=JP

ウェビナーまとめ配信ツール

詳しくはこちらをクリックオンラインセミナー開催におすすめの配信ツール・配信方法を紹介

◆配信ツールでとくにおすすめのzoom

zoomはこちらhttps://zoom.us/jp-jp/webinar.html

・zoomは100名まで無料。最大10000名までのウェビナー配信が可能。

・チャット機能があり、参加者とコミュニケーションを取りやすい。

・参加者一覧をホストとパネリストのみ閲覧可能。

・アンケート機能(投票機能)やQ&A(質疑応答)でセミナーに参加している意識が生まれやすい。

・ライブ配信がFacebookとYouTubeに連携可能。

・録画も可能で、オフラインのみでなく、クラウドにも保存が可能なため、共有がしやすい。

詳しくはこちらをクリック「ウェビナーを配信するならzoomがおすすめ!|zoomの便利な機能を紹介

◆まとめ

いかがでしょうか。

本記事ではウェビナーの概要やメリット、おすすめのツールを紹介させていただきました。

ウェビナーでは少人数や短時間の配信から大人数が参加可能な配信まで幅広く活用できます。

場所や移動を気にする必要のない”ウェビナー”をこれからのセミナーの在り方の一つとしてぜひ取り入れてみてください。

こちらの記事を読んで興味を持ちましたら、当社ではzoom、YouTubeを活用したウェビナー開催の支援サービスを行っています。

また、ウェビナー開催のサポート他、配信に適したウェビナースタジオが東京、大阪にありますので併せてご覧ください。

下にあるボタンをクリックするとHPへ飛ぶことができます。