レコード連続登録
プラグイン
新規レコード登録の際に、「レコード詳細画面」を経由せずに、次のレコード登録画面に遷移します。
有料版では入力画面上にボタンが追加され、このボタンからレコード保存を行うと、各フィールドに入力に内容が残ります。類似レコード登録時に便利です。
新規レコード登録の際に、「レコード詳細画面」を経由せずに、次のレコード登録画面に遷移します。
有料版では入力画面上にボタンが追加され、このボタンからレコード保存を行うと、各フィールドに入力に内容が残ります。類似レコード登録時に便利です。
レコード保存時に次の新しいレコード登録画面に遷移します。
標準のkintoneでは、
「“保存”ボタンをクリック」→「レコード詳細画面に遷移」→「“レコードを追加する”ボタンをクリック」→「新規レコード入力」
という遷移のところ、本プラグインを導入することで、
「“保存”ボタンをクリック」→「新規レコード入力」
と、大幅に遷移(操作手順)を省略することができます。
短時間に大量のレコードを登録するようなアプリに導入すると便利です。
レコードの保存終了後、自動的に次のレコード入力画面に遷移します。
一度にたくさんのレコードを入力する場合に便利です。
※有料版の機能です。
画面上部の「レコードを追加」ボタンを押すと、そのタイミングの入力状態でレコード保存を行います。
レコード保存後、入力状態を維持したまま次のレコード登録を行えます。
類似のデータをたくさん入力する場合に便利です。
必須項目や、重複禁止のフィールドがあると保存に失敗する場合があるのでご注意ください。(保存に失敗した旨アラートを表示します。)
本プラグインに設定項目はありません。